初代バチェロレッテの福田萌子さんが妊娠を発表されました!

入籍の予定は決まっていないそうですが、お相手が誰かも公開されています。
福田萌子さんのパートナーはロードレーサーの井出川直樹さんです。

萌子さんがママになるのかー!

厳しくも優しいイメージだから本当いいママになりそう
この記事では、福田萌子の出産予定日や産院、お子さんの性別・名前についてまとめました。
目次
福田萌子(初代バチェロレッテ) 出産予定日は?
福田萌子さんは2022年8月1日に妊娠を発表されました。
発表された文章には「安定期に入ったため」とあります。
この情報から、出産予定日は2022年12月18日~2023年1月1日あたりと予想します。
一般的な安定期とは妊娠5ヵ月~をさしますよね。
とはいっても安定期に入ってすぐに報告はされないと思うので、恐らく発表したのは妊娠5ヵ月半ば~6ヶ月あたりではないでしょうか。
2022年8月1日が妊娠5ヵ月半ばと考えて逆算すると、出産予定日が大体12月下旬です。
もしかしたらクリスマスベビーになるかもしれませんし、元旦ベビーになるかもしれませんね^^
福田萌子(初代バチェロレッテ) 産院は?
ハイパーセレブな福田萌子さんなので、高級産婦人科で出産されるのではないでしょうか。
具体的な病院までは特定できていませんが、通っているかもしれない東京都内の高級産婦人科をピックアップしてみました!
山王病院
山王病院は高級ホテルのような産院です。
エントランスにはグランドピアノがあり、コンサートも行われるそう。
最上階にはレストランがあり、出産祝いのパーティーができる個室もあります。
食事は夕食は和洋中から選ぶことができ、洋食はフランス料理のフルコース!
さらに洋食器はノリタケ。
入院中にエステを受けることもできます。

まさに高級産婦人科!
聖路加国際病院
出産費用 | 約80万円~90万円 |
入院費用 | 約100万 |
VIPルーム | 4万円プラス/日 |
出産した芸能人 | ・黒木瞳 |
聖路加国際病院には産婦人科がありません。
一般産婦人科・女性外科・周産期科が1つになった「女性総合診療部」です。
最高水準の医療設備とスタッフが揃っているため、高齢出産の方も多く通われています。
LDRで出産できるのも特徴です^^
愛育病院
愛育病院は皇室と縁深い病院です。
昭和天皇からの皇太子殿下誕生を祝した御下賜金をもとに設立された病院で、秋篠宮妃紀子さまが悠仁親王を出産されています。
(皇室の出産は宮内庁病院で行われますが、紀子さまの場合は帝王切開だったため愛育病院で出産)
入院中の食事もかなりおいしいことが有名♪
特に人気のある料理を『愛育病院の安産レシピ』も発行されるほど。

病院の料理のレシピ本なんてなかなかないよね
この3つの産院は御三家とも言われています。
プライバシーがしっかり守られるため、福田萌子さんもいずれかの産院で出産される可能性が高そうです!
福田萌子(初代バチェロレッテ) 子供は女の子?男の子?
福田萌子さんのお子さんについて、性別は発表されていません。
といってもまだわかっていない可能性が高いです。
赤ちゃんの性別がわかるようになるのは妊娠5~6ヶ月と言われていますが、大体妊娠7ヵ月くらいで確定するケースが多いです。(私もそうでした)
ただ、福田萌子さんは妊娠中にお子さんの性別を明かさないのでは?とも考えます。
出産後は元気な〇の子が生まれました!と発表してくれるんじゃないかなと思いました^^
福田萌子(初代バチェロレッテ) 子供の名前は?
福田萌子さんのお子さんについて、名前に関する発信は特にありませんでした。
でもそうですよね。
妊娠5,6ヶ月で赤ちゃんの名前がもう決まってる方はかなり少ないです。
どんな素敵なお名前になるのか楽しみですね♪
福田萌子(初代バチェロレッテ) 妊娠に対する声
「萌子さんの妊娠、とっても嬉しい」
「妊娠してもスタイルがすごい!」
「自分にとっての幸せを追求する人生って豊かだなぁ」
といった声が見られました。
バチェロレッテでもお子さんが欲しいことはお話しされていましたよね。
常に学びになることを発信されている福田萌子さんですが、妊娠発表も萌子さんらしい言葉で素敵でした^^
まとめ
2022年の年末~2023年の年始には、福田萌子さんから嬉しい発表がありそうですね♪
萌子さんの育児方法などもぜひ聞きたいですよね!
先日ご自身の書籍「なりたい自分」になるシンプルなルールを発売されたので、今後育児や教育方法の本も出版されるかもしれません^^