>>バチェラー5徹底解説中♡<<

リバーサルオーケストラ5話ネタバレ!感想・あらすじ・考察まとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

田中圭さん・門脇麦さん主演ドラマ「リバーサルオーケストラ」。

第5話が放送されました♪

この記事では、リバーサルオーケストラ第5話の

  • 感想
  • あらすじ
  • 考察
  • 口コミ
  • ロケ地

をまとめました!

ひよこ
ひよこ

どんどん玉響がまとまってきたね♪

ぽめらにあん
ぽめらにあん

今回は新キャラも登場するよー!

この記事はネタバレを含みます

まだ見てない!という方はご注意ください!

リバーサルオーケストラ第5話 あらすじ

練習場に突然やってきて朝陽の頭をぐしゃぐしゃにして戯れるかおり。

久しぶりの再会にはしゃぐかおりの姿を見て、朝陽に思いを寄せている玲緒は穏やかではいられません。

かおりの勢いに圧倒される初音たちの元に、取り乱した様子の小野田がやってきました。

あの高階フィルとシンフォニーホールのフランチャイズ契約を懸けて対決することになったという小野田。

勝敗は審査員票と観客票で決めると言いますが、今の実力からいくと玉響には勝ち目のない戦いでした。

玉響が負けたら解散と聞いた玉響メンバーたちは、戦々恐々とした空気に包まれます。

しかし、朝陽だけは玉響が負けるとは思っていませんでした。

初音はそんな玉響メンバーたちに、SNSに続々と届く応援コメントを見せます。

みんなはたくさんの応援の声があることを知り、観客票をつかめば勝てるかもと笑顔を取り戻すのでした。

まずは、3月の定期演奏会を成功させようと練習にも気合が入ります。

玉響のために定期演奏会を絶対成功させなければと使命感にかられる初音。

チャイコンの練習に励むのですが、納得のいく音が出せずに焦っていまいした。

根を詰め過ぎている初音を心配した妹の奏奈は、初心に戻ろうと昔のビデオを流します。

そこには楽しそうにチャイコンを弾いている小学生の初音の姿がありました。

奏奈の思いとは裏腹に、ますます不安を募らせる初音。

そんな初音を励ましたくて、ラス1でゲットした限定のアイスを渡した蒼。

しかし、そのアイスがナッツ味だと知った初音の顔に笑顔は戻りません。

実は、初音は昔からナッツが苦手だったのです。

奏奈に「初音偏差値40点」と言われた蒼は、苦笑いするしかありませんでした。

そんな中、玉響の練習場が突然使えなくなってしまいます。

玉響潰しに燃えている本宮市議の仕業でした。

途方に暮れている玉響メンバーたちを確保した練習場に連れて行く朝陽。

練習場が朝陽の実家の「常葉酒造」だと知った玲緒は、朝陽との距離を縮める絶好のチャンスだと目を輝かせます。

そんな玲緒を見たティンパニー担当の藤谷はイライラを募らせるのでした。

「玉響が負けるとは思っていない」と練習を始める前にみんなに伝えた朝陽。

さらに、次の公演が「バレンタイン・ガラコンサート」に決まったことを伝えます。

辛口で有名な音楽評論家が出席すると聞いて、震えあがる玉響メンバーたち。

その評論家をうならせて、高階越えを目指すと宣言した朝陽。

そのために朝陽が選んだ曲は「カルメン組曲」でした。

みんなは本番は10日後だというのに、演奏曲がチャイコンじゃないと聞き動揺を隠せません。

限られた時間の中で「カルメン組曲」を仕上げるために常葉酒造での合宿が始まります。

夜の宴会で自分の想いが初音に届いてない現実を目の当たりにした蒼。

そんな切ない胸の内を穂刈に打ち明ける蒼でした。

愛妻家で有名な穂刈でしたが、実はその奥さんにフラれ続けたと明かします。

結局、8回告白してやっとOKを貰い、今に至っているというのです。

穂刈の粘り勝ちだと笑う蒼に、穂刈は諦めずに想い続けることが大切だと教えてくれました。

みんなとの練習の合間に個人練習をしていた初音の腕は限界寸前でした。

そのことに気づいていた朝陽は、しばらく一切の練習を休むよう初音に伝えます。

しかし、初音は自分のせいでみんなに迷惑をかけているから休めないと訴えました。

チャイコンでコンサートに臨まないのは、上手く弾けない自分のせいだと思っていた初音。

思わず朝陽に向かって「冷血漢!鉄仮面!ば~か!」悪態をつき飛び出してしまいます。

追いかけてきた朝陽は「カルメン組曲」を選んだ本当の理由を初音に伝えました。

チャイコンイップスの初音のためではなく、今の玉響に必要だから選んだと言います。

コンペに勝つためには、谷岡初音一強の玉響ではダメだと考えた朝陽。

主軸のメンバーたちのソロの力を磨くためには「カルメン組曲」がベストだったのです。

朝陽はオーケストラの魅力は誰か1人だけじゃなく、全員が輝くところにあると言います。

その言葉を聞いた初音はあらためて自分が1人じゃないと思うのでした。

誰よりも玉響の可能性を信じているのは朝陽なのかもしれません。

初音に思いの丈をぶつけた朝陽は、度重なる過労のために倒れ込んでしまいました。

朝陽を心配して駆けつけたかおりから、昔の朝陽のことを聞かされた初音。

成功後に嫌がらせを受けたことで、朝陽は指揮者を辞めようとしていた頃がありました。

心配したかおりが朝陽を連れていったのが、小学生の初音のコンサートでした。

楽しそうに演奏する初音を見て、朝陽は音楽の道で生きることを決めたと言います。

「だから初音を見つけた時は嬉しかったと思う」そう話すかおり。

初音は眠っている朝陽に「見つけてくれてありがとう」噛みしめるように伝えるのでした。

無理をしないから練習に参加したいという初音の想いをくみ取る朝陽。

腕の痛みを和らげられると「カルテット鍼灸治療院」を紹介してくれました。

気持ちを新たに練習に臨む初音でしたが、チェロ首席の玲緒の姿がないことに気づきます。

「まだ玲緒が来てない」というみどりに、朝陽は「玲緒は帰った」と伝えます。

さらに「玲緒は次の公演には参加しない」と続けるのでした。

そんな朝陽の言葉に、玉響メンバーたちは不安を隠せずにいました。

リバーサルオーケストラ第5話 考察

玲緒が次の公演に参加しない理由

玲緒が次の公演に出ないってどういうことー!?って思わず叫びたくなる展開でしたね〜。

自分には才能がないと思った玲緒は玉響を離れた、というところが濃厚でしょうか。

初音のインタビューシーンでの玲緒の表情の変化が気になった、そんな声がたくさん上がっていました!

皆さんの予想の通り、きっと玲緒は昔あの人からインタビューを受けたことがあるのだと思います。

玲緒はそのことを鮮明に覚えているのに、全く気づいてもらえませんでしたよね…。

才能がある人のことは忘れないと話していたインタビュアー。

そのインタビュアーが忘れていたことで、自分には才能がないと感じたからあの表情だったのかもしれません。

「カルメン組曲」でソリストとして選ばれなかったことで内心落ち込んでいた玲緒。

そんな玲緒に追い打ちをかけたのが、あのインタビュアーに無視されたことだったのだと思います。

藤谷さんの想い

何かと玲緒に噛みついていた藤谷が、今後の展開のキーマンになりそうですね〜。

きっと、藤谷が玲緒が玉響に戻るきっかけを作ってくれるような気がします!

犬猿の仲の藤谷と玲緒の関係が良くなることで、より玉響の絆が深くなりそうだから楽しみです♪

リバーサルオーケストラ第5話 感想

ベールに包まれていた高階と初音の関係や、彰一郎と父親の関係が見えてきましたね…。

今まで以上に玉響に困難がふりかかりそうで心配です。

でも、初音と朝陽がいるから玉響は大丈夫!と安心している自分がいます!

2人ってとても似てると思うんですよねー。

天才って呼ばれても鼻にかけずに、真摯に音楽と向き合って努力を重ねるところとか。

自分が喜ぶこと以上に、人が喜ぶことに幸せを感じるところとか。

そんな2人が玉響にいるのだから、大丈夫!という自信がみなぎってくるんです♪

初音の「冷血漢・鉄仮面・ば〜か!」は初音らしさが詰まっていて最高でした!

あんな表情で多くを語らなかったら、そりゃ初音じゃなくても勘違いしちゃいますよね〜。

でも、なぜ「カルメン組曲」を選んだのか、その理由にますます朝陽が好きになりました。

まさか朝陽を音楽の道に引き戻したのが初音だったとは驚きでした。

そんな初音が今度は朝陽の手によって、音楽の道に引き戻されていたなんて…。

まさに運命的な再会ってやつですよね~素敵すぎます♪

だから、市役所で働く初音を見つけた時、朝陽があんなにびっくりしたのだと納得です!

びっくりと言えば、奥さんにフラれ続けたのに諦めずに結婚した穂刈さんですよ。

そんな穂刈さんに初音のことを相談するとは、蒼はなかなか人を見る目がありますね!

初音以外のみんなが蒼の気持ちに気づいているのに、初音だけが気づいてないって。

本当に少女マンガみたいな展開で、蒼には悪いけど笑っちゃいました。

今は「初音偏差値40」蒼ですが、持ち前の優しさできっとこれから爆上がりしていくはずです。

蒼の恋の行方にも引き続き注目していきたいと思います!

リバーサルオーケストラ第5話 口コミ

「いつもとは違うパーカー姿の朝陽も新鮮で好き♪」

「初音ちゃんのば〜か可愛すぎてヤバい」

といったコメントがありました。

5話では、なぜ朝陽が初音を強引に玉響に引っ張ったのか、その謎が解けましたね!

「トマトの告げ口が朝陽にバレた今日の土井さんもいい顔してたね!」

「初音を思って朝陽にぶつかっていく蒼が素敵♪」

「朝陽パパ可愛い♪朝陽は天才って寝言に愛を感じた~」

といった声も

朝陽や初音だけではなく、玉響メンバーを応援する声もたくさんありました!

主役だけじゃなく、それぞれの役に熱いファンがいるって素敵なドラマになってる証拠ですね♪

まとめ

ストーリー展開はもちろん、役者さんたちの演奏シーンも見どころの「リバーサルオーケストラ」。

玉響がどこまで大きな楽団になっていくのか楽しみですね♪

このサイトでは、「リバーサルオーケストラ」の感想や考察・あらすじなどをまとめています。

また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^