>>バチェラー5徹底解説中♡<<

リバーサルオーケストラ7話ネタバレ!感想・あらすじ・考察まとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

田中圭さん・門脇麦さん主演ドラマ「リバーサルオーケストラ」。

第7話が放送されました♪

この記事では、リバーサルオーケストラ第7話の

  • 感想
  • あらすじ
  • 考察
  • 口コミ
  • ロケ地

をまとめました!

ひよこ
ひよこ

だんだん玉響がまとまってきたよね!

ぽめらにあん
ぽめらにあん

でも初音にトラブル発生みたい…?大丈夫かな><

この記事はネタバレを含みます

まだ見てない!という方はご注意ください!

リバーサルオーケストラ第7話 あらすじ

テレビ出演を迷っている初音に、小野田は無理することないと伝えてくれます。

それなのに、本宮市議にテレビ出演が決まったと自慢をしている修介。

初音は修介の言葉に押されて広報担当だからとテレビ出演を決めます。

定期演奏会の曲を「運命」に決めたと朝陽はみんなに伝え、早速練習を始めるのでした。

朝陽はオーボエ首席の穂刈の音色を聴いて、気になる様子を見せます。

天才ヴァイオリニストの三島彰一郎が初音をテレビ出演に誘ったことで、ネットで騒がれる初音。

心無いネットの書き込みを読んだ初音はショックを受けていました。

朝陽に来週にはチャイコンを合わせられると伝えましたが、実はまだ1度も弾けていませんでした。

高階藍子から会食に誘われた朝陽は初音も一緒にどうかと誘いました。

10年前に初音が逃げ出したのが高階フィルだったと知る朝陽は、無理しなくていいと伝えます。

その会食には三島光太郎と三島彰一郎も参加すると聞きます。

彰一郎の名前を聞いて少し怯える初音でしたが、会食には参加することにします。

会食にやってきた彰一郎は初音たちの姿に驚いた様子を見せました。

父の光太郎と2人での食事だと思っていたのに、違ったことにショックを受ける彰一郎でした。

初音は最初に10年前に大切な公演に穴を開けたことを心から謝ります。

全く気にしていない光太郎の様子にイライラを募らせる彰一郎。

彰一郎はプロ意識の薄い初音に、ますますイライラして厳しい言葉をぶつけます。

落ち込んでいる初音でしたが、弱音を吐くことができずにチャイコンの演奏に臨みます。

上手く弾くことができない初音の音色を聞いた朝陽は、練習を止めてしまいました。

いつものように「大丈夫」と声をかけてくれた玉響メンバーの言葉が初音を追い詰めます。

不安が爆発してイライラに変わった初音は、甘やかさないで欲しいと言います。

そんなんだから「玉響はぬるい」と言われるのだと、思わず口にしてしまいました。

その言葉にさすがに玉響メンバーも黙っていられず、初音と口論になってしまいます。

初音が心配な朝陽でしたが、どう励ましたらいいのかわからずにいました。

そんな朝陽の様子に気づいた穂刈が、朝陽の背中を押してくれます。

初音の部屋まで押しかけた朝陽は、初音のプロ意識の無さに怒りを露わに帰ってしまいます。

励ますどころか厳しい言葉をぶつけてしまった自分を反省する朝陽。

初音は朝陽を追いかけて、ヴァイオリンも玉響も辞めないと宣言します。

朝陽がぶつけた厳しい言葉のおかげで、初音は迷いを吹き飛ばすことができたのです。

いよいよテレビ出演の日がやってきました。

緊張している初音を見た小野田は、玉響のみんながチャイコンを弾いてる動画を見せます。

初音がソロを練習する時に使って欲しいと、穂刈のアイデアで動画を作ってくれたのです。

玉響メンバーの愛を感じた初音は笑顔を取り戻し生放送に臨みました。

彰一郎のヴァイオリンを久しぶりに聴いた初音は、子どもの頃のように目を輝かせて聴いていました。

初音の出番を見守る玉響のメンバーや家族たち。

彰一郎のむちゃぶりで、初音は急遽チャイコンを弾くことになります。

練習で一度も上手く弾けていないチャイコンでしたが、見事な演奏をやってのけました。

初音の不安を吹き飛ばしてくれたのは玉響のあの動画でした。

酷い言葉をぶつけた玉響のみんなに謝る初音でしたが、みんなは温かく迎えてくれました。

あらためて玉響の温かさを感じる初音は、4月からは玉響一本に絞ると伝えました。

絶対に玉響を解散させません!と笑顔で宣言する初音でした。

しかし、議会では玉響を潰そうとする本宮市議が、4月から玉響には予算を与えないと言います。

今度の定期演奏会で満席に出来なければ即解散になると朝陽から聞きます。

玉響の公演はいつもは4割程度しか埋まっていませんでした。

みんなが不安に包まれる中、そんな玉響の現状を高階藍子に伝える輩がいるのでした。

リバーサルオーケストラ第7話 考察

高階藍子と会っていたのは、やっぱり土井さん説がかなり濃厚だと思います!

たまちゃんグッズ配った時に、あの巾着を嬉しそうに持っていたのが土井さんだったような…。

もしそうだとしたら、やっぱり高階フィルの首席になろうとしているんですかね…。

ただ、個人的に土井さんが大好きな私は、どうしてもスパイだと信じたくありません。

ということで、土井さんはスパイのふりをして高階フィルと繋がっている。

チョロチョロしている本宮市議の動きを探ってくれているのだと思います!

土井さん以外の誰がスパイだとしてもショックです。

なので、玉響メンバー以外だったというオチを密かに期待しています。

あ、小野田さんも玉響メンバーに入りますので、そこんとこよろしく!

そんな中、今一番心配なのは穂刈さんです。

事故の状況もケガの状況も全くわかりませんでしたが、絶対に戻ってきてくれると思います!

リバーサルオーケストラ第7話 感想

高階藍子と会っていたのは、やっぱり土井さん説がかなり濃厚だと思います!

たまちゃんグッズ配った時に、あの巾着を嬉しそうに持っていたのが土井さんだったような…。

もしそうだとしたら、やっぱり高階フィルの首席になろうとしているんですかね…。

ただ、個人的に土井さんが大好きな私は、どうしてもスパイだと信じたくありません。

ということで、土井さんはスパイのふりをして高階フィルと繋がっている。

チョロチョロしている本宮市議の動きを探ってくれているのだと思います!

土井さん以外の誰がスパイだとしてもショックです。

なので、玉響メンバー以外だったというオチを密かに期待しています。

あ、小野田さんも玉響メンバーに入りますので、そこんとこよろしく!

そんな中、今一番心配なのは穂刈さんです。

事故の状況もケガの状況も全くわかりませんでしたが、絶対に戻ってきてくれると思います!

リバーサルオーケストラ第7話 口コミ

「彰一郎がいい人で本当によかった」

「初音の演奏に拍手する彰ちゃんの笑顔が素敵だった♪」

今回は天才ヴァイオリニスト三島彰一郎の話題で持ち切りでしたね~!

想像よりも早くいい人になってくれてよかったです。

彰一郎も初音のことが好きなんですかね?だとしたら初音っちモテモテですね!

まとめ

ストーリー展開はもちろん、役者さんたちの演奏シーンも見どころの「リバーサルオーケストラ」。

玉響がどこまで大きな楽団になっていくのか楽しみですね♪

このサイトでは、「リバーサルオーケストラ」の感想や考察・あらすじなどをまとめています。

また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^