>>2023年レディース福袋 予約日開始日・購入方法はこちら!<<

教場0|1話感想と考察!あらすじ・ネタバレまとめ

木村拓哉さん主演の「風間公親-教場0-」。

第1話が放送されました!

ひよこ
ひよこ

待ってましたドラマ化~!!

ぽめらにあん
ぽめらにあん

あの教場が毎週見れるなんて楽しみすぎる…!

この記事では、風間公親-教場0-第1話のあらすじや感想、考察・口コミついてまとめました。

この記事はネタバレを含みます

まだ見てない!という方はご注意ください!


過去の教場シリーズと合わせて見ると、ドラマがもっと楽しめる!

今回の連続ドラマでは、風間が教官として警察学校に赴任する以前の

新人刑事を教育していた刑事指導官時代が描かれます。

今まで放送された教場シリーズ(教場、教場Ⅱ)はその後のエピソードなので、

過去シリーズと連続ドラマを照らし合わせることで、新たな気づきもありそうですね♪

配信サービス月額料金
FODプレミアム976円
Amazonプライムビデオ500円
※FODチャンネルでの配信
(FODチャンネル976円)

風間公親-教場0-第1話 あらすじ

地域課の制服警官だった新人刑事の瓜原潤史は、日頃の功績が認められ署長賞を受賞する。

そして指導官の下で犯罪捜査を学ぶため捜査一課への配置換えが命じられ風間公親からの連絡を待つこととなった。

場面は変わり、一つ目の殺人事件が起きる。

男女2人がタクシーに乗り込み、男性は目的地までのルートを指示通り進むよう伝えた。

2人はタブレットを見ながら何やら揉めている様子。運転手は男性の伝えるルートが最短経路ではなかったため指摘するも指示通り行くよう要求する。

しばらく運転したあと、車が急停車し猫を轢いてしまったかもしれないと運転手は外へ見に行く。

運転手が車に戻ると女性は、男性は寝てしまったので家まで送り届けてほしいと運転手に伝え去って行く。

指定された場所に到着すると男性が殺されていることが判明した。殺されたのはホストクラブのオーナー芦沢健太郎であった。

この事件の担当となった瓜原は、現場で風間と初めて会い挨拶を交わす。

瓜原は、タクシー運転手からの聴取を元に風間から助言をもらいながら推理し犯人を「女」と呼ばず「女性」と呼んでいたこと、シートベルトの着用にこだわっていたためタクシー会社に関連が有るのではないかと考える。しかし決定的な手掛かりについては「自分で考えてみたらどうだ」と言われてしまう。

瓜原は、タクシー会社の御曹司の婚約者である容疑者候補の日中弓(ひなかゆみ)に直接コンタクトを取り「黒」だと確信する。

風間に報告すると「一撃で仕留めろ」と言われ、日中弓に自白を迫るも決定的な証拠がなく否認されてしまう。

風間は、決定的な証拠を持っているようだったが瓜原に考えさせることを優先し日中弓を帰してしまった。

場面は変わり、二つ目の事件が起きる。

ある3人家族の母が轢き逃げにより殺されてしまった。

その娘は目の前で母を失った悲しみから心理的ストレスにより、言葉を発することが出来なくなってしまっている。

また、呼吸が困難になる発作が起こることがあることも心理的ストレスによるものと父親は考えている。

娘は事件時に轢き逃げ犯の顔を見ていたことから犯人の逮捕を警察に要求しているものの、証拠がないことから逮捕はされていない。

父親の益野紳祐(ますのしんすけ)は轢き逃げ犯の自宅を訪ね、謝罪するよう伝えるも、轢き逃げ犯は証拠がないことから謝罪を拒否している。

益野は轢き逃げ犯が謝罪をせず反省もしていないことから、拳銃を取り出し射殺した。

本事件の担当となった瓜原は、風間の助言を受けながら現場検証を行う。

拳銃がハンドメイドであること。賞状が的にされていること。また、遺書の文字が震えていることから自殺ではなく、他殺と判断する。

益野と轢き逃げ犯の関係に気づいた瓜原は、今回の射殺事件は益野が犯人だと推測するが、物的証拠がないことから逮捕に踏み切れずにいる。

そんな折、瓜原は、1つ目の殺人事件の容疑者候補の日中弓が逮捕されたことを知る。

日中弓の自供に至ったのは、タクシーの運転経路が日中弓の一筆書きだったと同僚から聞かされる。また、その情報提供者が風間からだったと知り、なぜ隠していたのかと風間に問い詰める。

風間は瓜原の前で地図を広げたりと、ヒントを与えていたが気付かなかった瓜原を責める。

そんな中、瓜原は自身の出身である警察学校に出向き、益野が警察学校の出身であることを知る。

瓜原と風間は、益野の自宅を訪問し、射殺事件について聴取するも、事件についての関与は否定される。

娘に話を聞こうとするも、発作が起こり、娘は警察官が嫌いなので、警察官が近づくと発作が起こると言われてしまう。

瓜原は風間から、後日娘が一人の時に話を聞くよう指示を受けるが、娘を巻き込むことが可哀想で、話を聞けず、風間には「話を聞こうとしたが、発作が起こり話が聞けなかった」と嘘の報告をした。

益野が工場で拳銃を製造し、轢き逃げ犯を射殺したと確信した瓜原は、益野と娘を連れ工場を訪れる。

工場を訪れしばらくすると、娘の発作が起こる。

これが母を失った心理的ストレスによる発作ではなく、火薬でアレルギーを起こす体質であることと瓜原は説明する。

つまりこの工場で拳銃が製造された証拠となる。

益野は犯行を認め、事件は解決となった。

しかし、風間は瓜原が嘘の報告をしたことに気づき、転属届を渡し、「サインして持ってこい。いつにする。明日か明後日か何なら今でもいいぞ」と告げる。

娘を実験台にしなくても良い方法があったのではないかと瓜原を責め、「人にやさしくしたいなら刑事を辞めろ」と言い放し、去って行った。

風間公親-教場0-第1話 考察

教場2のラストシーンでは風間の右目の義眼は、風間が刑事時代、捜査中に何者かに襲撃されて負った傷であったことが判明しましたが、風間を襲った犯人の正体と、風間が警察組織に対して持つ激しい恨みの理由までは明らかにされていませんでした。今作では、風間がなぜここまで冷酷無比な人格となったのか、その謎について明らかになるという事で、関連しそうな内容について考察していきたいと思います。

第一話では教場SPの風間と瓜原の共通点が2つ見られました。

まず、一つ目ですが、瓜原の癖でもある書類や封筒をトントンしているシーンが何回か見られました。教場SPドラマでの風間教官も同じく授業開始前に書類をトントン揃えるシーンがありましたね。

次に、瓜原が警察学校を訪れる場面で花壇の花を見つめるシーンがありましたが、教場SPドラマでは風間教官が花壇の花に水をあげるシーンが何度か映っていました。こちらも共通点あげられるのではないでしょうか。

教場SPドラマで見られた風間の行動の原点は、瓜原にあったのかと驚かされました。

風間の行動にまで影響しているという事で、今後瓜原と風間の間で何か大きな出来事が発生するのではないでしょうか?

今後、風間の謎にどう繋がっていくのか注目して見ていきたいと思います。

風間公親-教場0-第1話 感想

教場0は犯人が分かった状態で進んでいくドラマなのですが、どのようにして解決に進んでいくのか考えながら見るのはとても楽しかったです。

1人目の事件の一筆書きのダイイングメッセージには驚かされました。どうやって推理したらあんなことに気が付くんでしょうね(笑)

2人目の事件については、娘さんを事件に巻き込みたくないという瓜原の気持ちと事件を解決したいという葛藤がありましたが、風間の「人にやさしくしたいなら刑事を辞めろ」には考えされられますね。
また、自供した後の「パパ、待ってるね」の場面にはウルっと来てしまいました。

シリーズお馴染みの風間のセリフである「サインして持ってこい。いつにする。明日か明後日か何なら今でもいいぞ」にはしびれました。

風間の観察力は毎度のことながら驚かされますね。

今回は1時間半の放送という事で普通のドラマより長いのですが、教場はとてもテンポよく話が進んでいくのであっという間に感じました。

風間公親-教場0-第1話 口コミ

「毎週楽しみ」

「指導官なんかに負けるな」

「木村さんは元より赤楚くんの表情や目の演技がすごく良かった」

「風間さんの一言一言に重みがあっていい味出してる」

「本当のやさしさとは何かが来週瓜原の過去を知ることで紐解かれていきそう」

といった声がありました。

木村拓哉さんの演技はとても素晴らしかったですが、赤楚衛二さんの演技は表情からその場面の緊迫感あるリアルな空間がより伝わってきました。

最後に風間公親が瓜原潤史に告げた「同じ境遇のものに同情する。それが優しさなのか…人にやさしくしたいなら刑事を辞めろ」という言葉の意味が何なのか、”最恐”の教官はいかにして誕生したのか益々気になりますね。

まとめ

木村拓哉さんはもちろん、新垣結衣さんや赤楚衛二さんなど豪華キャストが出演しているドラマ「風間公親-教場0-」。

風間が教官になる原点が描かれるとのことで、今後の展開が楽しみですね!

このサイトでは、「風間公親-教場0-」の感想や考察・あらすじなどをまとめています。

また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^

過去の教場シリーズと合わせて見ると、ドラマがもっと楽しめる!

今回の連続ドラマでは、風間が教官として警察学校に赴任する以前の

新人刑事を教育していた刑事指導官時代が描かれます。

今まで放送された教場シリーズ(教場、教場Ⅱ)はその後のエピソードなので、

過去シリーズと連続ドラマを照らし合わせることで、新たな気づきもありそうですね♪

配信サービス月額料金
FODプレミアム976円
Amazonプライムビデオ500円
※FODチャンネルでの配信
(FODチャンネル976円)