木村拓哉さん主演ドラマ「風間公親-教場0-」。
第9話が放送されました!

いよいよクライマックスに近づいてきたね

今回は中込刑事!大丈夫かな…
この記事では、風間公親-教場0-第9話のあらすじや感想、考察・口コミついてまとめました。
今回の連続ドラマでは、風間が教官として警察学校に赴任する以前の
新人刑事を教育していた刑事指導官時代が描かれます。
今まで放送された教場シリーズ(教場、教場Ⅱ)はその後のエピソードなので、
過去シリーズと連続ドラマを照らし合わせることで、新たな気づきもありそうですね♪
配信サービス | 月額料金 |
---|---|
FODプレミアム | 976円 |
Amazonプライムビデオ | 500円 ※FODチャンネルでの配信 (FODチャンネル976円) |
目次
風間公親-教場0-第9話 あらすじ
十崎逮捕に向け専従捜査チームが組まれており、柳沢や隼田も参加していたが、十崎の足取りはつかめていないのであった。
そんな折事件が起こる。
雨の降る夜、加茂田が歩道橋を歩いていると、向かいから女性が近づいてきて、加茂田さんですね?と尋ねられると次の瞬間、刃物で腹部を刺されてしまう。
犯人は息絶えた加茂田を確認すると、加茂田が身に付けていた時計を奪い、ライター用のオイルをかけ顔や手を燃やすのであった。
翌日臨場が行われる。
風間道場に新しく配属された中込は、いきなり先輩刑事の尾山ともめてしまうのであった。
中込は風間から身元の推測や被害者の殺害された理由について聞かれる。
中込は3カ月前に通り魔事件があったことを思い出し、同じ犯人ではないかと口にする。
しかし、わざわざ殺害後に被害者の身元を隠すために燃やす理由がないと風間は言うのであった。
署に戻り、中込は捜査状況を風間に説明する。
駅前の防犯カメラに映っている加茂田の、携帯電話やタバコの箱をずれるたびに置きなおしている行動から、過去に刑務所に服役していた経歴があるのではないかと推測する。
また、みぞおちを押さえている様子から何か病気をしているのではないかと推測するのであった。
中込は尾山達に頼みこみ、事件の再現を行い、オイルライターについて何か気づいたようであった。
中込は認知症の母と妻の明子と暮らしている。
認知症の母の世話で明子は大変疲れている様子であった。
風間と中込は、参考人として不動産スタッフで働く篠木を訪ねる。
中込は、加茂田は時計店の強盗事件で逮捕され半年前まで服役していたことを篠木に伝える。
加茂田と篠木は接点はあるようだった。
署に戻り、犯人が事件現場にてオイルライターの缶を持っていたことや、篠木はタバコを吸う際、オイルライターを使用していたことから、付近のコンビニでオイル缶を買った記録を調べると篠木がオイル缶を買った映像が残っていたため、中込は篠木がクロだと口にする。
7年前、篠木の恋人が営む時計店に強盗が入り大量に盗まれる。
その事件の際、恋人は大怪我を負い、被害額を返済できず自殺したのだという。
その際の強盗が加茂田であった。だが、判決は懲役6年という事で篠木は加茂田に対して恨みを持っているのであった。
しかし、中込は篠木を自白させる決定的な証拠をまだ見つけられていないのであった。
中込は自宅で、趣味の推理小説を読んでいるとあることに気が付き、自宅を飛び出し事件現場を訪れるのであった。
翌日、中込は目撃者を連れてきたと篠木を事件現場へ呼び出す。
中込は、篠木は加茂田を通り魔に見せかけ殺害したと推理する。
また、通り魔を装ったにもかかわらず、身元をわからないようにしたのは、加茂田が篠木の恋人が身に付けていた時計を身に付けていたからだと推測する。
篠木は中込の言っていることは全て想像だと否認する。
中込はある機械を出し、これが目撃者だという。
加茂田が当時着用していたバッグが、刺されて倒れた拍子に橋から落ち、橋の下を通る列車の屋根に乗ったまま、別の場所に行き、操車場に戻っていたという。推理小説ではこういった場面が使われることがあるのだという。
そのバックの中に入っていたのが、腸内カメラのレコーダーである。
腹部を刺された拍子にカメラが腸から飛び出し、犯行の一部始終を目撃していたというのだ。
映像を見せられた篠木は自供するのであった。
署に戻り、中込は風間から、人に当たり散らすような言動の原因を問い詰められる。
家庭での問題や過去に誘拐事件に巻き込まれたことを追及されると、耐えられなくなり、部屋から飛び出してしまうのであった。
自宅に戻った中込は、妻がいないことに気が付く。
自宅の周辺にもおらず、電話にも出ないことに不安を感じるのであった。
風間公親-教場0-第9話 考察
今回は、幸葉が病院で見た広告であるカプセル内視鏡がまさかの事件解決への伏線回収されるとは思ってもみなかったので驚きました。
最初と最後が繋がった瞬間は気持ちが良いですね。
そして鳥羽への事情聴取、中込刑事の過去、隼田の恩返しについて今後伏線回収されると考えます。
まず、鳥羽への事情聴取については、7話の考察で挙げていましたが、犯人の顔を見た鳥羽は一番の重要人物であり、事情聴取されると考えていましたが、9話では、未だ連絡が取れていないという情報で写真のみの登場になりました。
実は連絡が取れないのではなく、取っていないのではないでしょうか。
警察内部の人間と十崎は繋がっている可能性があるため、事情聴取した際に何か話されると困ることがあるとか…
警察内部に恨みを持っていると言っていた風間指導官ですから、一番近くに居る人が怪しく思えますね。
そうです!十崎の居場所を探している柳沢とか…
そして、中込刑事の過去について最後風間指導官から追及されましたね。
母の介護に誘拐事件の被害者。母親は認知症で「息子は、どこにいますか」と言われるたびにその事件が蘇ってしまうのでしょう。
母親を施設に入れられない理由があるのかもしれません。
風間公親-教場0-第9話 感想
教場0もいよいよクライマックスに近づいていますが、9話の今回は、中込刑事の登場でしたね。
前回の予告を見る限りでは、今までの新人刑事にないタイプでどうなるのかと楽しみにしていました。
すぐ風間指導官から転属届を出されるのではないかと思っていましたが、風間指導官は見放すことなくしっかり中込刑事にヒントを与えていましたね。
指導の仕方は厳しいですが優しさを感じました。
中込刑事も態度が悪いだけではなく幸葉との言い合いや谷本刑事や尾山刑事とのやり取りの中には可愛らしい一面も見せてくれました。
そして風間指導官からのヒントを頼りに事件解決へと繋げていくところは、ちゃんと刑事なんだなと思いながら観ていました。
ただ、中込刑事の過去が気になりますね。母の介護や誘拐事件に巻き込まれた被害者という…
新人刑事は、いつも悩みや苦しみに奮闘する姿がみられますが、中込刑事の過去はなかなかの闇を感じます。
自分と向き合い暗い闇から抜け出せることが出来たらいいなと思います。
そして奥さんの行方が分からなくなってしまったので次回どういう展開になるのか気になりますね。
今後中込刑事がどんな成長を見せてくれるのかとても楽しみです。
風間公親-教場0-第9話 口コミ
「森山未來の存在たるや」
「遠野さん目を開けたよね、今!お願い助かって~」
「中込刑事、抱えているものとどう向き合うのか見ていて辛かった」
「来週の予告、とても気になった」
「闇が幾重にも絡み合っている感じ」
「毎回エンディングで次週の映像が流れるの、やばいくらい泣ける」
というコメントがありました。
あの雨の日の出来事以来十崎の登場はあまりないように感じますが、時々登場する十崎の存在は大きく感じますよね。
中込刑事が過去とどう向き合っていくのか見逃せません。
まとめ
木村拓哉さんはもちろん、新垣結衣さんや赤楚衛二さんなど豪華キャストが出演しているドラマ「風間公親-教場0-」。
風間が教官になる原点が描かれるとのことで、今後の展開が楽しみですね!
このサイトでは、「風間公親-教場0-」の感想や考察・あらすじなどをまとめています。
また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^
今回の連続ドラマでは、風間が教官として警察学校に赴任する以前の
新人刑事を教育していた刑事指導官時代が描かれます。
今まで放送された教場シリーズ(教場、教場Ⅱ)はその後のエピソードなので、
過去シリーズと連続ドラマを照らし合わせることで、新たな気づきもありそうですね♪
配信サービス | 月額料金 |
---|---|
FODプレミアム | 976円 |
Amazonプライムビデオ | 500円 ※FODチャンネルでの配信 (FODチャンネル976円) |