「ふたりはプリキュア」からはじまったプリキュアシリーズ。
大人から子どもまで多くの人を魅了するプリキュアは今年で20周年を迎えます!
20周年を祝してたくさんのプロジェクトが登場!ファンをますます楽しませてくれますね。
そのプロジェクトの一つに全プリキュアのキャラクターイラストを使用した交通広告が全国で展開されます。
これは2月1日の「プリキュアの日」を記念したもので、イラストはなんと描き下ろしです!
全国9都道府県、20のエリア、100面のバス停に登場しています。
今回はその中でも広島についてまとめていきます!
目次
プリキュア2023(20周年) 広島の広告掲載場所はどこ?
広島には2カ所、計3つに交通広告が登場していることがわかりました!
プリキュアの交通広告の掲載場所について公式からの案内は出ていません。
なので、ファンの皆様の情報をもとにまとめてみました!
広島駅新幹線口 若草町には若草町バス停に掲示されています。
「フレッシュプリキュア」のキュアパッションが登場!
「フレッシュプリキュア!」は2009年放送開始のプリキュアシリーズ通算6作目です!
その中でもキュアパッションが掲示されています。

元ラビリンスの幹部・イース
総統メビウスによって一度は命を絶たれたが、心から幸せを望んだことで幸せの赤い鍵・アカルンに導かれキュアパッションとして生まれ変わる。口癖……「せいいっぱいがんばるわ!」
引用:東映アニメーション
「HUGっと!プリキュア」は四谷学院前のバス停にあります!
四谷学院前のバス停はキュアパッションが掲示されているバス停の向かい側です!
「HUGっと!プリキュア」は2018年放送開始のプリキュシリーズ通算15作品目。
そしてこちらのバス停に掲示されているのはキャラクターの集合イラスト!
作品ファンにはたまらないですね!

超イケてる大人のお姉さんになりたい中学2年生の野乃はな。
出典:東映アニメーション
前髪を切り過ぎるわ遅刻はするわで転校初日は大失敗。
でも、なんだか素敵な出会いもあったりまた明日からの日々に胸躍らせていたところ、空から降ってきた不思議な赤ちゃん「はぐたん」と、そのお世話係(?)のハムスター「ハリー」と出会います。そこへ「クライアス社」という悪い組織がはぐたんの持つ「ミライクリスタル」を狙って現れ、怪物を出して襲ってきたのです。
はぐたんを守りたい!というはなの強い気持ちによって新たなミライクリスタルが生まれると、はなは元気のプリキュア・キュアエールに変身します。
キュアパッションと「HUGっと!プリキュア」は2つとも広島駅新幹線口にあるとの情報です!
見にいきやすいですね^^
住所 | 〒732-0822 広島県広島市南区松原町1 |
アクセス | 広島駅新幹線口からすぐ |
広島駅南口のホテルセンチュリー21前のバス停には「ハピネスチャージプリキュア!」のキュアラブリーがされ掲示されています!
「ハピネスチャージプリキュア!」は2014年放送開始の、通算11作目のプリキュアです。
そしてこのバス停に提示されているのが主人公のキュアラブリー!

元気と笑顔がとりえの主人公。
困ったり落ち込んだりしている人がいると放っておけず、
ついおせっかいを焼いてしまう。
不器用で、人助けも失敗することが多々あるけれど、
とことん前向きで人の良いところを見つけるのが上手。
出典:東映アニメーション
可愛いファッションに賞味はあるが、ファッションセンスはいまいち…。
住所 | 〒732-0824 広島県広島市南区的場町1丁目1−25 |
アクセス | 広島駅から徒歩5分 |

3つの広告は広島駅周辺で展開されてるから、見て回るにはピッタリだね!
プリキュア2023(20周年) 広島の広告掲載期間はいつからいつまで?
交通広告提出期間
2023年1月30日(月)〜2023年2月12日(日)

思ったより短いよね

もっと長く掲示してほしいな~!
プリキュア2023(20周年) 広島の混雑状況は?
プリキュアの広告を撮影したい!と考えている方は、バスが出発した直後がおすすめです!
「バスを待つ人で写真撮れない時もあったけど、バス乗るまで待ってなんとか撮影成功…」
「人の少ない平日に来てよかった」
という口コミがありました。
バス停に広告があるので、バスを待つ人で撮影できないこともあるようです。
また、平日でも朝夕の通勤通学ラッシュの際は人が多いことが予想されるため、
バスが出発した直後に加えて、平日昼間の人が少ない時間帯に行くとよさそうですね♪
プリキュア2023(20周年) 口コミ
公式から掲示場所の正式な案内が出ていないので、ファン同士の情報を載せている方に感謝する声も。
好きなものが生活の一部の景色になるっていいですよね……
「嬉しすぎる」という口コミも!
全国で展開しているので全て見るには難しい。でも見に行った方の写真や感想を見ているだけで楽しいですよね!
どれもプリキュアが愛されているとわかるような口コミばかりでした!
まとめ
今回はプリキュア20周年プロジェクトで展開せれている広島の交通広告についてご紹介しました。
- 掲載場所:広島駅新幹線口2カ所、広島駅南口に1カ所
- 掲載期間:1月30日(月)〜2月12日(日)
- 広島駅周辺に展開されているので見にいきやすい!バスを待つ人で写真撮影ができない可能性があるのでバス発車直後がおすすめ!
長きにわたり多くに人に愛されているプリキュア。
さまざまなプリキュアが登場し、自分が小さい頃見ていたプリキュアや子どもが好きだったプリキュアなど思い出深いプリキュアってありますよね。
ちなみに私は初代「ふたりはプリキュア」世代です!
そんなプリキュアの20周年プロジェクトははじまったばかりです!
この機会にプリキュアを思いっきり楽しみましょう!