2023年7月期大注目のドラマ「最高の教師」。
あの社会現象を巻き起こした「3年A組-今から皆さんは、人質です-」を手掛けたプロデューサーの、完全オリジナル作品ということで期待が高まっています!
九条を殺した犯人は誰なのか?
1年間をやり直すことで未来は変えられるのか?
最後まで目が離せません!

ついに最終回!誰が犯人なのかな?

星崎犯人は濃厚!でも誰が犯人なのか、未だ分からない!
この記事では、最高の教師第10話のあらすじや感想、考察・口コミついてまとめました。
★最高の教師はhuluで全話配信中★
・過去話だけでなくディレクターズカット版も随時配信中!
・今なら2週間無料!
・大人気作「3年A組-今から皆さんは、人質です-」や「あなたの番です」も配信中!
\2週間無料は8/30まで!/
目次
最高の教師第10話 あらすじ
鵜久森(芦田愛菜)の席にずっと忘れたりしないようにとクラスメイト達が卒業式の日まで途切れることなく、様々な花を彩ることにしました。
2023年10月18日。野辺(田牧そら)と金澤(田鍋梨々花)が今回の出来事と向き合いながら復学しました。
2023年11月20日。西野(茅島みずき)も一輪の花を添え、復学しました。
2024年2月21日。それぞれ進路が決まると、鵜久森の席に将来の報告をするようになりました。
2024年3月8日。卒業式の日まで残り2日、里奈(松岡茉優)は鵜久森が以前言っていた「明日が来る実感がない」というのを日に日に感じるようになりました。
2024年3月9日。教頭(荒川良々)の恒例である締めの漢字一文字を”刻”で表しました。今まで学んだことを刻み続けたいと語ります。
そして友人である夏穂(サーヤ)と智美(森田望智)と自分の身に起こることは語らず、普段通りお酒を交わしました。
2024年3月10日。蓮(松下洸平)と何気ない朝食の会話を交わします。
そこで蓮は未来の話を語ります。しかし里奈は少し悲しい顔をします。
蓮は里奈に死んでほしくないとうこともあり、行かない選択肢がないのかを告げると死にたくない・死ぬ気はないが、どうしても変えなきゃいけない今がある、運命を変えるためにと告げます。
1週目の人生で終わりにしたあの場所で里奈は何かを変えようと立っていました。
そして里奈を突き落とそうとした腕を掴みます。
そこには星崎(奥平大兼)がいました。また、鵜久森の件から花壇が置かれるようになり、里奈は鵜久森に助けられた形になりました。
1週目の時点では顔がみえなかったため、星崎が犯人だとは断定できませんでした。しかし、星崎が犯人だと確信したのは、無感情な状態で明確な殺意がなく起きたことだと思ったからです。
その理由としては、今までクラスメイトや教師が胸の奥にある想いや言葉をぶつけている時、星崎だけただ一人全てを客観的に見ているような感じだったからです。
そして、里奈を殺した後に星崎自身の命も断とうとしていることにも気付いていました。だから運命を変えるためにここに来たと言います。
星崎は幼少期の頃の話をします。その時から自分自身がおかしいと気付きました。そのため、周囲と溶け込むように空気を読んだり、周りの真似をする日々になっていたが、いつしかそれがモノクロの映画のような虚しい世界になっていきました。
しかし、里奈が2週目の人生を歩むようになってからは少しづつ色付きはじめ、楽しい1年を過ごすことが出来ました。
星崎は里奈の力になりたいと思い、浜岡(青木柚)に西野のことを話したことを告白します。そして、誰かの為に生きてみたかったと告げます。
しかし、里奈が考えて向き合うことについて話した時に何について考えればいいのか分かりませんでした。他の皆が里奈が変えてくれたのに星崎だけ、変わらない。いない方が良いのかなと言うのです。
そして星崎は里奈に一緒に死んでくれないかと頼みます。
里奈は何でもするのは生徒が変わるために起こすことであるため、できないと答えます。
今まで白けていたのは世界の方だと思っていたが、それは自分自身の方でありました。自分だけでも良いから自分を信じてほしいと里奈は星崎にお願いをします。
そんな里奈のお願いは、星崎の心には伝わりませんでした。
星崎は自らの命を絶とうと飛び降りようとしますが、里奈は必死に止めます。
そんな時、3年D組の皆が止めようと走ってきました。星崎はその姿を見て、皆に色がついていることが分かりました。
それと同時に蓮も助けに入り、星崎は無事助かりました。
相楽(加藤清史郎)は、浜岡に星崎のことを聞き、いつか何かを起こすかもしれないと思い、クラスの皆に協力してもらいながら星崎と里奈のことを探してたいことを告げます。
事なきを得たと思った瞬間、里奈の背後から浜岡が里奈のせいで人生が変わったと包丁で刺します。
里奈は病院のベッドの上で目を覚まします。
それは3週目の人生ではなく、卒業式の続きでありました。
里奈は今まで生徒と向き合い、苦しい状況を変えてきたが、それは生徒自身が変えてきたのでした。
里奈にとって最高の教師は生徒の方だったと思うのでした。
そして2週目の人生から1年後、里奈はこれからの世界を変え続けることを生徒に託されたということに気付きました。
最高の教師第10話 感想
とうとう最終回。最初から最後までとにかく涙必須でした。
やはり考察やキャストの配役が気になっていた星崎があの時の犯人だということが分かりましたが、星崎はただのおかしいやつではなかったことが分かって少しスッキリしました。
もし、これで理由もなく殺そうとしていたのであれば本当のおかしい人認定でしたが、自分自身を変えようとした結果だと思うと悲しくなりました。
自分は正常だと思っていても周りからしたら変人だという星崎みたいな人は、世界中どこにだっているはずです。
もちろん普通の人からしたら理解しがたいと思えるけど、そんな人たちも変わりたいと思うのは至極当然です。そして自分に自信がないのも分かります。だからこそ、信じることは大事なんだなと思いました。
周りがどう思うかより、まずは自分自身を信じていくことで周りも世界が色付くように追い付いてくるはずなんだと思わされました。
そして最後に浜岡が刺した時は衝撃を受けましたが、里奈が生きていて良かったと思いました。死は抗えないのかと思いましたが、しっかり鵜久森が生きるバトンを繋いでくれたおかげなんだろうなと思いました。
このドラマを通して、今一度社会を世界を、そして周りにいる人たちと向き合う大事さが分かったドラマでした。
最高の教師第10話 考察
ついに最終回。この考察も終わってしまいます。悲しいですね。
話数を重ねる度、何度も話が出ていた星崎が犯人だということが分かりましたね。
もう考察することないかなと思ったけど、SNSではあるところに注目点が!
それは鵜久森の席に置いてあった花。
色んな花が鵜久森の席に彩られていましたが、それぞれ花言葉があったみたいなんです!
最初の不破くんが置いた花、シオンの花言葉は「あなたを忘れない」
西野が置いた花、カモミールの花言葉は「仲直り」
東風谷が置いた花、トルコキキョウの花言葉は「永遠の愛」
そして鵜久森が亡くなった後のキービジュアルになったガーベラの花言葉は「希望」
最終回は、花言葉をふんだんに取り入れるなんておしゃれで粋があるなと感じました。
そしてそして、タイトルの伏字も最後でようやく分かりましたね。
【1年後、私は生徒に託された】という文字に!
今までは大抵というか初回の段階では、【1年後、私は生徒に殺された】という風に読んでいたはずです。実際私もそうでした。
鵜久森の死をきっかけに目まぐるしく、変わった教室でしたが、鵜久森の死はきっと無駄なものではない。
あの動画で言っていたバトンタッチ。
それは、しっかり里奈にバトンタッチできていたのもきっと何かの伏線だったんでしょう。
最終的に【託された】で物語は幕が閉じましたが、個人的には【愛された】というものも当てはまるなと感じました。
里奈が刺された時も里奈が目を覚ました時も、生徒の皆が1年前とは里奈を見る目が全く違う。むしろ大好きというメッセージ性も込められている気がしました。だからきっと表向きは【託された】ですが、【愛された】というものも含まれた素敵なタイトルではないのでしょうか。
最高の教師第10話 口コミ
「タイトルの意味そう言うことだったのか」
教師はただ教えるだけで終わりだけどこのドラマの醍醐味は、生徒自身も向き合ってくれたからこその結果。だから、最高の教師とは、生徒は里奈のことであり、里奈にとっては生徒であるということだよね!
タイトルの伏線回収、上手って感じ!
「奥平大兼さんの芝居素敵、松下洸平さんは最高の旦那」
星崎の抱えた悩みを今後更に輝く人になるであろう奥平大兼さんが見事な演技を披露していて、とても最高だった!
それに松下洸平さん演じる蓮も”最高の教師”ならぬ”最高の旦那”は間違いない!グッドタイミングで助けた!
「最高の旦那だったのに一瞬でも疑ってしまった」
私も少なからず蓮も怪しい人物だと思っていました…(笑)ごめんなさい!(笑)
蓮が話していた未来の話もオリジナルドラマで放送されないかなと期待しています!
「それでも生きていいんだというメッセージ」
確かに共感できるキャラクターではないけども、社会には色んな人がいて色んな悩みを抱えている。でもそれでも自らの命は絶つことはせずに、生きていくことが大事。
生きていく中でほんの少し、変わっていけばいいと思うのです。
「星崎の考えが頭おかしいだけで終わらない世界が、これからの日本に求められること」
絶対そうだと思います!「頭おかしい」だけで終わってしまうとその人の事を知ろうともしない、いつもの私たちになってしまいます。
色んな考えを持った人間をしっかり尊重することがきっと大事なんです!
まとめ
この「最高の教師」は3年A組-今から皆さんは、人質です-に続く大ヒットドラマになりそうです!
九条が生徒たちと向き合う中で、毎回大切なことを教えてもらえる気がします。
最終回を迎えた時には、色んな感情になりそうですね…!
このサイトでは、「最高の教師」の感想や考察・あらすじなどをまとめています。
また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^
★最高の教師はhuluで全話配信中★
・過去話だけでなくディレクターズカット版も随時配信中!
・今なら2週間無料!
・大人気作「3年A組-今から皆さんは、人質です-」や「あなたの番です」も配信中!
\2週間無料は8/30まで!/