【見逃し厳禁!】JALタイムセール情報随時更新中

東京ドームで銀テープが取れる場所は?アリーナやスタンドの取れやすい場所も

※当サイトにはプロモーションが含まれています

推しの「東京ドーム」公演が決まったらテンション上がりますよね♪

ただ、「東京ドーム」はとても大きい会場なので銀テープをどの席なら取れるのか気になりますよね…

そんな方のために、アリーナ席やスタンド席のどこでテープを取れるのか調査しました♪

その結果、

東京ドームで銀テープが取れる場所

アリーナ席:真ん中より少し後ろあたりまで

・スタンド席ほとんど取れないけれど、取れることもある

とわかりました!

では、銀テープが取りやすい席や取り方のコツについて詳しく解説していきます☆彡

ひよこ
ひよこ

ライブに行くんだけど銀テープゲットできるかなあ?

ぽめらにあん
ぽめらにあん

銀テープをゲットする方法はいろいろあるみたいだよ♪

東京ドームで銀テープが取れる場所はどこ?

東京ドームで銀テープが取れる場所はアリーナ席です。

出典:東京ドーム

テープの発射距離は10~15mほどとなります。

そのため、スタンド席で銀テープを取れる可能性は低くなります

しかし、最近では、アリーナ後方から銀テープを発射することも多いため、スタンド席1階だと銀テープが取れる可能性はでてきます

因みに、ライブ時のだいたいの席の配置は次のようになります。

東京ドームのアリーナで銀テープが取りやすい座席は?

発射位置にもよりますが、銀テープを取りやすいのは、アリーナの真ん中より少し後ろあたりまでです。

しかし、銀テープはアリーナ席だからといって絶対に取れるわけではありません…!

なぜなら、角度をつけて発射され上から舞い落ちるため、落下位置が予測できないのです><

飛ばす位置も演出によって異なるため、なかなか予測はつけにくいのが現実です。

しかし、アリーナ席で銀テープが取れたという方は多いようです。

「アリーナ席A2列目で金銀テープ3本とれた」

といった口コミがありました!

やっぱりアリーナ前方は銀テープが取れやすいようですね◎

アリーナ席のチケットをゲットしたからには銀テープもゲットしたいですよね♪

東京ドームのスタンドで銀テープが取りやすい座席は?

スタンド席で銀テープが取れる可能性があるのはスタンド席1階の中列くらいまでです><

アリーナ席に比べると、なかなか可能性は低いようですね…;

しかし、スタンド席で諦めていたのに銀テープをゲットできたという方もいます♪

スタンド席でも銀テープを取れることもあるんですね♪

諦めていた分、嬉しさも大きいですね☆彡

銀テープを取るコツは?

銀テープをとるコツは4つあります!

  • 前の人の頭上に落ちてくるテープを掴む
  • スタッフさんにもらう
  • 銀テープをたくさん取れたファンにもらう
  • ライブ後にSNSで譲渡してもらう
ひよこ
ひよこ

銀テープをゲットするにはコツがあるのかなあ?

ぽめらにあん
ぽめらにあん

ちょっとしたコツについて解説していくね♪

前の人の頭上に落ちてくるテープを掴む

ヒラヒラと落ちてくる銀テープを掴むには、頭上に手を伸ばすより斜め前に手を伸ばして掴む方が取りやすいです♪

銀テープは上に向かって発射されます。

銀テープが自分の伸ばした手の中に落ちてくるのを周りのファンたちは待っているでしょう。

しかし、銀テープは非常に軽いため、ヒラヒラ予想できない動きをします。

手の中に落ちてくるのを待つより、すり抜けてきた銀テープを掴む方が効率がいい訳ですね♪

この方法で格段に取れるようになったという情報もあるので、ぜひ試してみてください♪

スタッフさんにもらう

また、アリーナ席でも取れるかどうか確実ではない銀テープですが、次のような場合もあります♪

「自力でゲットできなかったがスタッフさんからもらえた」

自力でゲットできなくても、近くにスタッフさんがいる場合はゲットできる可能性が高くなるんですね♪

銀テープをたくさん取れたファンにもらう

このように、ファン同士で譲り合うのも素敵ですね♪

また、SnowManの佐久間さんは、ファンに銀テープが行き渡りやすくなるよう計らってくれたそうです!

アイドルの鏡ですね♪

筆者はSnowManの佐久間さん推しでもあるので、さらに好きになってしまいました♡

ライブ後にSNSで譲渡してもらう

セブンティーンのファンの中では、「ソンムル企画」なるものも存在します!韓国語で「ソンムル」=「プレゼント」という意味だそうです♪

このように、SNSを通じて譲ってくれる方がいるかもしれません

しかし、SNSのトラブルには十分気をつけましょう♪

まとめ

このように、銀テープが取りやすい席や取るためのコツについて解説してきました♪

  • アリーナ席では銀テープを取る可能性が高くなる
  • スタンド席では、1階の中列くらいまでなら可能性がある
  • スタッフが配っている場合もある
  • ファンが配っていることもある
  • SNSを通じて譲渡している場合もある

もしSnowManのドーム公演に行けたら絶対銀テープをゲットしたいと気合いが入りました♪

これらのコツを使って、みなさんもぜひライブの際には推しの銀テープをゲットしてきてください♪