超イケメンから、ウソの結婚相手になって欲しいと言われたらどうしますか?
2023年7月期大注目のドラマ「ウソ婚」。
今まで既婚者と偽装していた、ドSで超モテ男の一級建築士・夏目匠と、初恋相手の幼なじみ・千堂八重との“ウソの結婚生活”を描くストーリーです♪
主演は、大人気アイドルグループSexy Zoneの菊池風磨さんと、長濱ねるさん!
ついに最終回が放送されました!

八重の本音やっと聞けたね…

匠に届いてなかったよね…切ないよ…
この記事では、だが、ウソ婚最終回のあらすじや感想、考察・口コミついてまとめました。
目次
ウソ婚最終回 あらすじ
匠(菊池風磨)は八重(長濱ねる)を避けて夜道を走ります。
匠のマンションを出た八重は、匠との約束を破り、紗智(中村ゆりか)に自分たちの結婚がウソだと教えたことを後悔していました。
そしてそれこそが、匠に別れを切り出された理由なのではないかと思っていたのです。
八重に健斗(黒羽麻璃央)は、会いました。
同じブレスレットを匠にもらったことを知りました。
健斗は、匠は報われないなといいました。
一方で行方がわからなくなった匠と会った健斗は、ビールを差し出します。
どこで何をしていたのかと聞くと、社員を放り出すわけには行かないから頭を下げて回っていたと言います。
八重をよろしく頼んだのに、なぜ10年離れていたのかと聞きます。
手ぶらじゃ健斗に勝てないからと言いました。
死ぬ気で手に入れた全てのものがしょーもないものに見えて、何を持ってれば健斗に勝てるのかと言います。
そして、
頑なに「八重の王子様は健斗だ」と言い張る匠に
あの昔の八重の絵の王子様は匠だと言います。
しかし、匠は自分なわけないといい、
健斗は「たっくんになりたかった」と言う言葉が出ます。
そして、アフリカに来週戻ることになったといい、
健斗は八重をアフリカに連れて行くと宣言します。
つまり、八重は健斗のお姫様になることになります。
なぜ驚いたのか、匠が頼んだだろうと言います。
ちゃんとお姫様にしてあげるから安心して。と匠に言いました。
進藤(渡辺翔太)に健斗から着信が入ります。
匠は家に帰ると、進藤がいました。
八重に合鍵を、返すように頼まれたと言います。
匠はニ木谷に切られると思うので、進藤とつるむのをやめたと言います。
しかし、進藤は、納得がいきません。
匠は、自分のせいで、足を引っ張るのは嫌だと言います。
進藤は、匠と八重は似てるなと言いました。
八重が結婚することを告げます。
進藤は匠が設計した式場を2日後に抑えていると教えました。
いいのか?と問われると
俺じゃない、幸せにしてあげられないと言います。
進藤は好きな人に好きって言えて一緒にいられるのがどれだけ幸せかわからないのか、
贅沢ウジウジ一生してろと言われます。
匠は八重のメモをみて、冷凍庫を見るとたくさんのめったカレーが入っていました。
翌日、八重の書いた絵を見返します。
一方、八重と健斗は式場へ向かいました。
そんな匠ともとに進藤から連絡が入り、匠と八重の写真を送り、幸せだったと言いました。
いつも八重は匠の右側にいたのです。
王子様の絵と見比べて
自分が王子様だと確信します。
八重と健斗と匠にはきまった立ち位置があったのです。
*
匠は沙智を呼び出しました。
花火大会の日のことを、謝りました。
気持ちには答えられなかったけど、告白してくれたときのことを思い出して勇気もらえたことを感謝してると告げました。
そして、沙智は八重が匠のこと好きじゃないと言ったのはウソだったと謝りました。
八重はずっと大好きだったと言えなかったんだと言うことを伝えました。
匠は沙智に来てくれたことを感謝し、去りました。
*
匠は走ります。
八重と健斗の結婚式が行われていました。
誓いの言葉を言っていたとき、匠が式場に現れました。
匠は
姫は生まれつきなんだ、なるとかしてもらうとかではない
八重は世界でたった1人の最強の生まれつきお姫様なんだと言いました。
健斗に八重を泣かせたらぶっ飛ばすといい
式場を、さろうとします。
八重は匠を呼び止め
ベールをあげ、「ウソだ」と言いました。
結婚式はウソだったのです。
健斗は幸せそうな匠と八重が夢の中で箱に入ってたといい、タキシードを着せました。
そして健斗は式場から去ります。
八重は匠に駆け寄りキスをしました。
2人は指輪を、交換し、正式に夫婦となりました。
そして匠はまた八重にキスをします。
*
淳はレミと近くにいるために、日本に引っ越してきたと言います。
2人は指輪を選びに行く約束をします。
進藤は子供たちに風船をとってあげます。
*
八重は匠にお弁当を作りました。
そしてこれまでついたウソは全てほんとにすると八重は言いました。新婚旅行はウソついた通りにドバイに行くと…
匠は本当は健斗のことすきなのか?ときくと
健斗のことは好きだけど家族になりたいのは匠だと言いました。
(完)
ウソ婚最終回 感想・考察
よかったですね〜
立ち位置で匠のお姫様が八重だとわかってしまう健斗さすがだなと思いました。
そしてそれに気がつくのが遅い匠…‼︎
最後まで本当にわからなかったですよね。
まさか、結婚式のウソを仕掛けるなんて。
さすがとしか言いようがないです。
匠はかっこよく去るはずが、
八重にウソだよと言われちゃって、匠の感情溢れちゃってましたよね。
嬉しくて泣いちゃいました。
あのウソを、仕掛けられるのは匠の周りのあたたかい人望だろうなと思いました。
そして、幸せそうな匠と八重めちゃくちゃよかったです!
レミも進藤も健斗もそれぞれの幸せにむけて歩み出していて頑張れと応援したくなりました。
最後の八重の言葉、家族になりたいのは匠だ。
なるほどと思いました。
2人の空気感本当に最高でした。
これから、ウソをどんどん本当にしていって、もっと幸せになってほしいなと思いました!
八重を、みてニヤニヤする匠とても可愛かったし、お人好しな八重もめちゃくちゃ可愛かったです!
ウソ婚ロス確定です!!
ウソ婚最終回 口コミ
「いやなんかなんだいいやつに見えてくるじゃんさちまで」
ちゃんとお別れできてよかったです。めちゃくちゃいい子にみえましたよね。
「進藤さん」
進藤さん最後まで最高でした。進藤の匠に対するいろんな感情が泣けましたよね
「八重の左側にたっくんがいたんやね」
健斗はずっとわかってたんですよね。
「とりあえずウソ婚最高でした」
「はぁーーーー終わってほしくない」
ロス確定ですよね。本当に最高でした。
幸せについて考えさせられ、幸せになってほしいと思い、言葉は深く
いい作品でしたね。
まとめ
大人気の菊池風磨さんと長濱ねるさんの組み合わせ、どんな展開になるのか楽しみです!
菊池風磨さん演じる夏目匠は八重が初恋の相手なので、偽装とはいえ結婚生活は甘甘できゅんきゅんする展開もありそうですよね!♡
前クールに放送されていた「王様に捧ぐ薬指」も偽装結婚ストーリーでしたが、ウソ婚はまた違ったものになりそうですね♪
このサイトでは、「ウソ婚」の感想や考察・あらすじなどをまとめています。
また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^