>>バチェラー5徹底解説中♡<<

隣の男はよく食べる(ドラマ)11話感想!あらすじネタバレ・口コミまとめ

※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています

Sexy Zoneの菊池風磨さんと倉科カナさんが出演するドラマ「隣の男はよく食べる」。

倉科さん演じる、35歳・料理が得意な独身オトナ女子の麻紀と、

菊池さん演じる、25歳・肉食年下25歳イケメン男子蒼太のムズキュンラブストーリーです!

10歳差の恋愛はどんな展開になっていくのでしょうか!?

この記事では、ドラマ版隣の男はよく食べる第11話のあらすじや感想・考察、口コミついてまとめました

\挿入歌はSexy Zone!/

created by Rinker
¥1,466 (2023/09/27 21:49:54時点 楽天市場調べ-詳細)
この記事はネタバレを含みます

まだ見てない!という方はご注意ください!

隣の男はよく食べる第11話 あらすじ

大河内麻紀(倉科カナ)は、年齢も仕事も価値観も違うからこそ、本宮蒼太(菊池風磨)に惹かれたのだが、距離を置くことになりました。

麻紀は篠原一義(高橋光臣)の魚釣りの帰りに、蒼太と

神野沙織(市川由衣)に遭遇します。

沙織は、2人の関係を問うと、麻紀は、ただのお隣だと答え、蒼太はショックを隠せません。

麻紀は1人部屋に戻り、自分の発言に落ち込みます。

しかし麻紀は蒼太から水族館デートでプレゼントしてもらった指輪をネックレスにしたものを外しました。

蒼太も沙織と夜道を歩きながら呆然としていて、沙織は、麻紀がただのお隣さんではないと気がつきます。

ひよりは篠原に、麻紀は蒼太と別れたからチャンスだと告げます。

麻紀は町田桜(山田真歩)とボクシングフィットネスに、行きますが心ここにありません。

そして麻紀は沙織の存在について話します。

桜はラスボスが現れた、もしかしたら蒼太が麻紀に恋をしたのは、沙織の影を、追い求めたのかもしれないと告げます。

仕事では麻紀は、夏の限定商品の責任者を任されます。

宣伝物のデザイナーは新しい方に頼んだと言われます。

そのデザイナーは沙織でした。

麻紀は篠原に沙織について聞かれます。

蒼太の仕事仲間だと答えます。

篠原に別のデザイナーに変えることを提案されますが、

そのまま沙織と仕事をすることを選択します。

一方で沙織は、蒼太に、麻紀と仕事を一緒にすることになったと報告します。

蒼太は部屋で1人、お弁当を食べます。食が進みません。麻紀の部屋の壁をみて、切ない表情をします。

麻紀と沙織は一緒に仕事をしますが、麻紀はどこか上の空です。なんとかその場を、やり過ごします。

仕事後沙織にお料理をして、蒼太と一緒に食べないかと提案されます。

しかし麻紀は、蒼太が、自分の料理を拒絶し、沙織の料理だけ喜んで食べる未来を想像し、呆然としてしまいます。

沙織は、蒼太を自分の会社に誘っていると告げます。

公私共にパートナーになりたいと宣戦布告しました。

麻紀は帰宅すると、郵便ポストにマンションの契約更新のお知らせが入っていました。

蒼太の隣に住んでいることが苦しくなっていました。

そんな時、麻紀のもとに

会って話したいことがあると蒼太から連絡がきます。

別れたいってことだろうと勝手に解釈し、返信をすることができず、何日も経ちました。

仕事では、篠原に沙織はどうか?と聞かれると、自分にはない推進力、自信を持っていると答えます。

篠原は、仕事相手の力を最大限に発揮させられる麻紀がすごいと褒めました。もっと自信を持つように言うのでした。

麻紀と桜はボクシングフィットネスに行きます。

休憩中、自信はどうやったらもてるのか。と桜に問います。

自信を持つためには、大好きな人からいっぱい褒めてもらうことだと告げました。

帰宅すると、蒼太との思い出を思い返し、蒼太にたくさん褒めてもらっただけど、疑ってしまう自分に自己嫌悪になります。

蒼太から逃げ続けている自分のままでいいのかと自問自答します。

そして蒼太の部屋に会いに行くと、すでに退去したと管理人さんに告げられるのでした。

麻紀は蒼太の部屋のバルコニーに行きました。

一話で、行ったように、ベランダの外側を渡って。

すると誰もいない真っ暗な部屋があり、涙を流しました。

その頃、蒼太は麻紀の部屋を訪れますが、蒼太の部屋のバルコニーにいるので気がつきません。

蒼太は麻紀に電話もかけますが、もちろん気がつきません。

バルコニーから外をみると、蒼太が歩いていました。

慌てて、名前を呼びますが、蒼太はイヤホンをしていて気がつきませんでした。

麻紀は外にでますが、もう蒼太の姿はありませんでした。

夜道を歩いていると、偶然、篠原に会いました。

隣の男はよく食べる第11話 感想

どうしてこんなにすれ違っちゃうんでしょうね。

お互い好きなのに、ここまですれ違うととっても悲しいですね。

初めは幸せでとろけそうだったのに、苦しい展開が続きますね。次回最終回大丈夫なのでしょうか。。

桜が麻紀に大好きな人に褒めてもらうと自信がつくと話しますが、それをここまで逆手に取ってしまったか。と麻紀のあまりの自信のなさにちょっとびっくりしました。

連絡してあげてよ、蒼太くんに。と何度も思いました。令和だよ!電話もメールもあるんだから!と。

こんなに切ないエンディングがあるんですね。

蒼太の部屋が真っ暗で、なんだか泣きそうでした。

蒼太って本当麻紀のこと好きなんですよね。

ああ、こんなにも伝わらないなんて、とっても切ないです。

次回最終回‼︎どうか幸せになってください。

素敵なエンディング期待してます!

ニヤニヤしたいですので‼︎

隣の男はよく食べる第11話 口コミ

「さくらさんの言う通り…」

桜さんって本当にいい同期ですよね。いつも的をついてて素晴らしいです。

「蒼太くんのたべるとこ好きだな〜」

私も大好きです。こんなふうに食べてくれる彼がほしい…

本当に可愛いです!

「篠原さんから何度褒められても、残念ながら麻紀の心には響かないんだよね

大好きな蒼太くんからの愛情と言葉じゃなければ意味がない」

大好きな人に褒められることですもんね。篠原さんは褒め上手だけど、なんか違うんですよね。

「いや、蒼太くんの尋常ならざる引っ越し行動力よ。 」

本当に。すごい行動力に驚きました。

お隣解消寂しいです。

「すれ違いすぎて苦しいなコレ」

本当に。すれ違いすぎてとっても苦しかったです。

「篠原さん…あなたではない」

思いました。そこにいるのはあなたではないと。そしてなぜいるんだ。と思いました。

「このエンディングがなんかめっちゃ苦しかったわあ

最初の頃のラブラブさとの温度差で」

本当に辛かったです。2分割になっても寂しかったのに。真っ暗だなんて。

ラブラブ戻ってきてくださいーー。

まとめ

毎回、菊池風磨さんのセクシーさが爆発してますね…!見れば見るほど夢中になっちゃいます。

倉科カナさんが不安になるシーンや、蒼太の行動に一喜一憂する姿もめちゃくちゃリアル!

2人の恋愛模様がどうなるのか、最後まで目が離せません♡

挿入歌の『cream』もドラマの雰囲気でピッタリですよね~♪

created by Rinker
¥1,210 (2023/09/27 21:49:54時点 楽天市場調べ-詳細)

このサイトでは、ドラマ版「隣の男はよく食べる」の感想やあらすじなどをまとめています。

また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^