Sexy Zoneの菊池風磨さんと倉科カナさんが出演するドラマ「隣の男はよく食べる」。
倉科さん演じる、35歳・料理が得意な独身オトナ女子の麻紀と、
菊池さん演じる、25歳・肉食年下25歳イケメン男子蒼太のムズキュンラブストーリーです!
10歳差の恋愛はどんな展開になっていくのでしょうか!?
この記事では、ドラマ版隣の男はよく食べる第7話のあらすじや感想・考察、口コミついてまとめました!
\挿入歌はSexy Zone!/
目次
隣の男はよく食べる第7話 あらすじ
本宮蒼太(菊池風磨)が目覚めると大河内麻紀(倉科カナ)の姿がありませんでした。
麻紀は両親の結婚40周年を祝うために実家に帰省していました。
実家では麻紀の手料理が家族に大好評です。
麻紀は蒼太と付き合っていることを両親に伝えるか迷っていました。
しかし、麻紀は両親からこのまま独身でいるのだと思われ、一人暮らしだと料理が上手くなる、マンションを買えばいいと言われます…
家族の思いは麻紀の思っていた展開とは違っていました。
35歳という年まで結婚しないということは一生独身だと思われてしまう、35歳という年齢の重さを感じながら帰ります。
マンションのベランダでは蒼太が麻紀の帰りを待っていました。
蒼太は麻紀の実家はどこなのか尋ねます。
大宮ときくと蒼太は餃子を土産に買うように頼みます。
麻紀は、実家のことを聞かれたので将来を期待しますが、蒼太はお土産の話をし、将来のことを考えている素振りは見せません。
しかし蒼太は突然麻紀にハグをし、ご飯よりも麻紀ちゃんがいい、といい雰囲気になります。
その後2人は、蒼太の誘いで餃子を食べにいきます。
餃子屋さんでは、店員さんが伝票を麻紀に渡すべきか、蒼太に渡すべきか迷っていました。
麻紀は年齢に対する世間の目が気になります。
蒼太と2人でいる時は幸せでも、やはり歳の差が気になるのです。
悩んだ麻紀は、町田桜(山田真歩)に歳の差が気になると相談しました。
桜は歳の差なんて気にしないでいいと言いながらも、本当の年齢はカミングアウトすべきだと言います。
麻紀が帰宅している途中、寺田千夏(野崎智子)にばったり会います。
千夏は麻紀に、蒼太の家の帰りであること、ショートヘアが被ったことを伝えました。
麻紀は帰宅し、ご飯を食べながら蒼太に35歳だとカミングアウト。
蒼太の反応は薄く、麻紀は拍子抜けしました。
食事の後テーブルの上には、ひより(長谷川晏)が作ったクッキーとお手紙がありました。
ひよりからのクッキーを喜ぶ麻紀をみて蒼太は、麻紀に子作りに誘いました。
蒼太の将来への覚悟が見えないまま…
*
ひよりは麻紀からのクッキーの感想を待っていました。
篠原(高橋光臣)へひよりは、蒼太よりも篠原の方が麻紀とお似合いだと言います。
篠原はまんざらでもありません。
*
麻紀は年齢のことをカミングアウトしたと桜に伝えました。
桜は年齢を気にしていなかったことはよかったという一方で、35歳から人間ドッグが始まることを伝えます。
麻紀は35歳は何かと転換期であるなと感じます。
蒼太はデザインの仕事で35歳からの化粧品の案件を持っていました。
同僚たちは蒼太の案に、大人っぽさが足りないと指摘しますが、蒼太は同僚の意見は古いと言い、年齢を感じさせない可愛いデザイン案で進める事を決めました。
*
麻紀は篠原と営業先にいました。
麻紀は若くて課長になったことを取引先に、時代の流れだと言われます。
篠原は麻紀をフォローしました。
35歳という年齢をどっちつかずの年齢だと言い、自分も悩んでいたと打ち明けます。
そして麻紀は、篠原の優しさは経験からくる優しさで説得力があると伝えました。
麻紀は1人で会社に戻ります。
しかし麻紀はひよりにお礼の手紙を渡すことを忘れていて、篠原を追いかけます。
篠原に手紙を渡し別れようとすると、麻紀のヒールが捻り、倒れそうになりました。
すると篠原は麻紀を支え、ハグをしました。
麻紀は困惑します。
*
一方蒼太は仕事が終わり、千夏にコーヒーを入れていると千夏は蒼太にハグをします。
蒼太は千夏のハグをそっとはなしました。
隣の男はよく食べる第7話 感想
蒼太くんのデレデレドライヤー最高でしたねーー‼︎
ニヤニヤがとまりません‼︎
麻紀が35歳という年齢をカミングアウトして、蒼太の反応は薄かったけれど、蒼太なりに考えているというのがわかりましたよね。
子供作ろうなんて簡単には言えないと思うし…
だけど、その前に言って欲しいことはあるような気もしますが…
蒼太の仕事でも35歳だから大人っぽくではないと自分なりに考えていることは、麻紀のことを考えているのかなと思いました。
蒼太って麻紀のこと大好きなんだろうなぁ…
しかしライバルが2人には多いですね。
篠原さん、ちょっと焦ってますよね。
あの突然のハグ。困惑しちゃいますよ〜
憧れの先輩からのハグ。
篠原はひよりから猛プッシュをうけての行動だったのでしょうか。
千夏の蒼太へのハグは蒼太に届きそうになかったですね…切ないけど蒼太は麻紀ちゃんが好きなんです‼︎
次週予告が切ない感じでしたね。
お別れなんてしませんよね?
麻紀ちゃんと蒼太くん、幸せになってほしいです‼︎
2人のシーンが可愛すぎて、ニヤニヤが止まりませんから‼︎
しかし、次週も波乱の展開のようですね。楽しみです‼︎
隣の男はよく食べる第7話 口コミ
「篠原さん、余裕なくて必死さが出てきた」
ですよね。あの強引なハグ。なかなか離さないし。余裕さがかっこよかったのにな、と思っちゃいました。
「いやぁ〜波乱の予感」
本当に波乱ですよね。麻紀ちゃんも、蒼太くんも。
ライバルたちが頑張ってますよね。
「ボブの子ダメよ!!」
千夏も焦ってますよね。
蒼太を誘惑させないでほしいです!
「ドライヤーシーンもっと見たかったなぁ」
良すぎましたよね!もっとみたかったです!
このシーンはずるいです!
「よく食べのエンドロール、毎回違うの楽しくて好きだなぁ〜。」
わたしも好きです‼︎
今回二画面になっていたので、ちょっと寂しいのかと思いきや、蒼太がしっかり麻紀に会いにいってましたね。
可愛かったです‼︎
「ハイキがめっちゃ好きなんだが」
歌詞をしっかり聞くとまたいいですよね。
主題歌も2人の雰囲気に合っていて大好きです。
まとめ
毎回、菊池風磨さんのセクシーさが爆発してますね…!見れば見るほど夢中になっちゃいます。
倉科カナさんが不安になるシーンや、蒼太の行動に一喜一憂する姿もめちゃくちゃリアル!
2人の恋愛模様がどうなるのか、最後まで目が離せません♡
挿入歌の『cream』もドラマの雰囲気でピッタリですよね~♪
このサイトでは、ドラマ版「隣の男はよく食べる」の感想やあらすじなどをまとめています。
また、その他ドラマについても感想や考察をまとめているのでぜひチェックしてみてくださいね^^